javaws コマンド行
javaws- Java Web Start 起動コマンド
javaws [ options ] [ URL ]
optionsコマンド行オプション。オプションは順不同です。各種オプションについては、下の 「オプション」 を参照してください。
URLJNLP (Java Network Launching Protocol) ファイルの
URL(Uniform Resource Locator)
javawsコマンドは、JNLP (Java Network Launching Protocol) のリファレンス実装である Java Web Start を起動します。Java Web Start は、ネットワーク上で動作する Java アプリケーションまたはアプレットを起動します。オプションを指定しないと、
javawsは Java JNLP アプリケーションマネージャを起動し、ユーザはそのアプリケーションマネージャからアプリケーションやアプレットを起動したり、Java Web Start を設定したりできます。JNLP ファイルの
URLを指定すると、javawsは JNLP ファイルに指定された Java アプリケーションまたはアプレットを起動します。
javaws起動ツールには、現在のリリースでサポートされている 1 組のオプションがあります。ただし、これらのオプションは将来のリリースでは削除される可能性があります。-Xオプションはすべて非標準であり、変更される可能性があります。
-offlineJava Web Start をオフラインモードで実行します。
-uninstall <URL>JNLP ファイルの URL の指示に従って、特定のアプリケーションまたはアプレットをユーザのキャッシュから削除します。
<URL>を指定しない場合は、キャッシュ全体が削除されます。このコマンドが完了すると、Java Web Start は終了します。
-updateVersions現在のマシンの設定に基づいて、Java Web Start の構成ファイルを更新します。このコマンドが完了すると、Java Web Start は終了します。
-Xclearcacheユーザのキャッシュを消去します。このコマンドが完了すると、Java Web Start は終了します。
-Xnosplash最初のスプラッシュ画面の表示を無効にします。
-importURL によって指定されたアプリケーションをユーザのキャッシュにインポートしますが、実行はしません。
-silent
-importオプションとともに使用すると、インポートがサイレントモードで行われます。つまり、UI が表示されません。インポートが正常に行われた場合はプロセス終了コードが 0 になり、そうでない場合は 1 になります。
-codebase <url>コードベースを、リソースのインポート時に指定した JNLP ファイル内の
<url>に置き換えます。<url>は有効なURLでなければなりません。
-systemユーザのキャッシュの代わりにシステムキャッシュを使用します。
-shortcutサイレントインポート時にショートカットを作成できるようにします。
-associationサイレントインポート時に関連付けを作成できるようにします。
-open <arguments>このオプションを指定すると、JNLP ファイル内の引数が
-open <arguments>に置き換わります。
-print <arguments>このオプションを指定すると、JNLP ファイル内の引数が
-print <arguments>に置き換わります。
-onlineオンラインモードで実行します (デフォルトの動作)。
-viewerJava アプリケーションキャッシュビューアを実行します (URL を指定しない場合はデフォルト)。
-userConfig <property name>指定された配備プロパティをクリアします。
-userConfig <property name> <property value>指定された配備プロパティを指定された値に設定します。
-waitこのオプションを指定すると、アプリケーションが終了するまで
javawsプロセスは終了しません。
ユーザキャッシュ、システムキャッシュ、および deployment.properties ファイルについては、システムレベルおよびユーザレベルのプロパティを参照してください。
Java Web Start の詳細は、「Java Web Start version 1.5.0」を参照してください。