1: 2009-07-08 (水) 13:52:18 iseki  |
現: 2009-07-08 (水) 14:07:30 iseki  |
- | **[[Xoops RoboLeague>Xoops_RoboLeague]] Setup (管理者用) [#n1f812b2] | + | **[[Xoops RoboLeague]] Setup (管理者用) [#n1f812b2] |
| **管理画面 [#e268b903] | | **管理画面 [#e268b903] |
| ***一般設定 [#w66158bf] | | ***一般設定 [#w66158bf] |
| | | |
| -''&font(#106010){java のパス};''~ | | -''&font(#106010){java のパス};''~ |
- | javaコマンドのあるディレクトリのパスを指定します (binディレクトリまで).これを指定しないと,[[Xoops RoboLeague>Xoops_RoboLeague]] の中から RoboLeague を実行することはできません.Javaのインストールディレクトリではなく,''javaコマンド'' のインストールされているディレクトリを指定します.例えば Java が /usr/java/jdk1.5.0_06/ にインストールされている場合,ここに設定する ''javaコマンド'' のパスは ''/usr/java/jdk1.5.0_06/bin'' になります. | + | javaコマンドのあるディレクトリのパスを指定します (binディレクトリまで).これを指定しないと,[[Xoops RoboLeague]] の中から RoboLeague を実行することはできません.Javaのインストールディレクトリではなく,''javaコマンド'' のインストールされているディレクトリを指定します.例えば Java が /usr/java/jdk1.5.0_06/ にインストールされている場合,ここに設定する ''javaコマンド'' のパスは ''/usr/java/jdk1.5.0_06/bin'' になります. |
| | | |
| -''&font(#106010){Robocode のパス};''~ | | -''&font(#106010){Robocode のパス};''~ |
| | | |
| -''&font(#106010){このモジュール以外で使用する CRONのエントリ};''~ | | -''&font(#106010){このモジュール以外で使用する CRONのエントリ};''~ |
- | このモジュールでCRONをコントロールする場合,このモジュール以外で設定した CRONのエントリは管理外となります.従ってそれらの CRONエントリをこのモジュールの管理下に置く為に,ここに記述します.この操作は,[[Xoops RoboLeague>Xoops_RoboLeague]]モジュールで CRONの設定を行なう前に行なわなければなりません.~ | + | このモジュールでCRONをコントロールする場合,このモジュール以外で設定した CRONのエントリは管理外となります.従ってそれらの CRONエントリをこのモジュールの管理下に置く為に,ここに記述します.この操作は,[[Xoops RoboLeague]]モジュールで CRONの設定を行なう前に行なわなければなりません.~ |
| WEBサーバプロセスのオーナが wwwの場合は rootから | | WEBサーバプロセスのオーナが wwwの場合は rootから |
| # su - www | | # su - www |
| なおこの説明が理解できない場合は,絶対に''CRON コントロール''機能は使用しないでください(便利さ半減ですが....). | | なおこの説明が理解できない場合は,絶対に''CRON コントロール''機能は使用しないでください(便利さ半減ですが....). |
| | | |
| + | ***[[リーグ一覧の ''action''>../action]] [#ddb33322] |
| | | |
- | | + | ***[[その他の管理画面項目>../../Setup]] [#r0af764b] |
- | | + | |
- | | + | |
- | | + | |
- | | + | |
- | ***[[リーグ一覧の ''action''>Xoops_RoboLeague/Manual/Setup/action]] [#ddb33322] | + | |
- | ***[[その他の管理画面項目>Xoops_RoboLeague/Manual/Setup]] [#r0af764b] | + | |