ファイアウォール 
- もしサーバがファイアウォール(またはNAPT/NAT)内にあるなら,以下のポートをファイアウォール(またはNAPT/NAT)上でオープンしなければなりません.
- サーバポート(デフォルトは8200) および MinUdpDataPort ~ MaxUdpDataPort (デフォルトは 8201~8299)
EUSER 
- 実効ユーザを指定する.デフォルトは nobody
- 実効ユーザを変更した場合は,作業用ディレクトリ(デフォルトは/var/anm_server), /usr/local/etc/anm_server のオーナを実効ユーザにする.
LOGFL 
- ログファイル名を指定する.ログファイルは作業用ディレクトりに作成される.デフォルトはログファイル名無し(ログファイルを作らない).
- 作業用ディレクトリは,設定ファイルで変更可能.デフォルトは /var/anm_server
- ログファイルを作成しない方が,サーバの動作は(恐らく)速くなる.
GroupKeyPrefix 
- サーバへ接続するためのグループキーのプレフィックスを指定する.デフォルトは無し(空文字).
- グループキーが16文字以下なので,プレフィックスも16文字以下でなければならない.
hosts_access.allow 
- アクセスコントロールリスト
- 通常,アクセスコントロール用のファイルは /usr/local/etc/anm_server に置きます.
- サンプルファイルが 配布パッケージの conf ディレクトリにあります. (conf/hosts_access.allow.sample)
# 以降はコメントです # 空行は無視されます. CIDER,FQDN をサポートします. 192.168.1.1 # 192.168.1.1 からのアクセスのみ許可します. 192.168.27 # 192.168.27.0 - 192.168.27.255 からのアクセスを許可します. 192.168.28.20/255.255.255.0 # 192.168.28.0 - 192.168.28.255 からのアクセスを許可します. 192.168.28.10/255.255. # 192.168.0.0 - 192.168.255.255 からのアクセスを許可します. 192.168.28.0/20 # 192.168.16.0 - 192.168.31.255 からのアクセスを許可します. www.star-dust.jp # FQDN を IPアドレスに変換してチェックします. www.star-dust.jp からのアクセスのみ許可します. www.opensim.tuis.ac.jp/255.255.255.240 # FQDN を IPアドレスに変換してチェックします. www.nsl.tuis.ac.jp/20 # FQDN を IPアドレスに変換してチェックします.
Counter: 1146,
today: 1,
yesterday: 0
最終更新: 2012-03-29 (木) 12:14:47 (JST) (4738d) by iseki