Home
News
Forum
Wiki
Blog
Contents
Gallery
Movies
Downloads
About NSL
If you want to see English page, please click "English" Button at Left.
[
タイトル一覧
|
ページ一覧
|
新規
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
sl_voice_relay
をテンプレートにして作成
[
トップ
]
[ ]
開始行:
* sl_voice_relay
[[English is here>sl_voice_relay (E)]]
** 概要
- ''sl_voice_relay'' は ''Vivox''社の SIPシステムのパケッ...
- ''sl_voice_relay'' の SIP転送部分は ''sip_forwarder'' ...
- ''sl_voice_relay'' 内の ''sip_forwarder'' を止めて,別...
- 最新版は ''v1.0.0'' ('10 4/28)
#br
** 詳細説明
~
~
** 設定
- ''v1.0.0'' は [[sl_relay]]と情報を交換することにより,...
- Viewer に対して下記設定をおこなっている場合は,設定を元...
- sl_voice_relay とsl_relayを連携させるために,sl_relay ...
#br
**** %%0.9.0bでの Viewer 設定%%
+ %%Viewer上で ''Ctrl+Alt+D'' を入力し ''Advanced'' メニ...
+ %%''Advanced'' -> ''Debug Settings...'' を選択.%%
+ %%''voicehost'' と入力し,''127.0.0.1'' を sl_voice_rel...
+ %%''vivoxDebugLevel'' と入力し,''-1'' の後ろに '' -i I...
~
****%%注意%%
- %%上記設定で ''-i'' オプションを指定すると,SLVoiceは他...
- %%''sl_voice_relay'' を起動しない状態で上記設定を行い,...
#br
** 起動オプション
sl_voice_relay [-p port] [-r sip_forwarder:port]
[-f config_file] [-u user_name]
[-i internal_ip_address] [-ii internal_i...
[-pid pid_file] [-l [logfile]] [-v syslo...
[-as] [-aca]
[-d] [-x] [-xt] [-xu]
[--version] [--help] [-h]
-p : sl_relay からの接続を待ち受ける TCPポート.デフォ...
-r : 外部のSIP用中継サーバ(sip_forwarder)を使用する場...
このオプションを指定すると,sl_voice_relay内部に...
アドレスは,SLVoiceからみたアドレスを指定すること...
-f : 設定ファイルを指定.デフォルトは /usr/local/etc/s...
-u : 実効ユーザ.セキュリティ維持のため,rootユーザ以...
-pid : pid ファイル./etc/init.d/sl_voice_relay stop な...
-l : Log を作成する.デフォルトは /var/sl_proxy/sl_voi...
-v : syslog のレベル.デフォルトは LOG_INFO (7)
-i : サーバが二つ以上のネットワークインターフェイスを...
内側(SLVoice, Viewer)側のインターフェイスのIPアド...
-ii : -i と同じ.
-ie : サーバが二つ以上のネットワークインターフェイスを...
外側(インターネット)側のインターフェイスのIPアド...
通常は自動検出する.
-as : sl_voice <--> Voice Relay Server間のTCP通信を HTT...
-aca : Vivox Serverの認証を行う.Vivoxサーバ(Second Lif...
-d : デバッグモード
-x : SLVoiceのTCPパケットとSIPのUDPオパケットのダンプ...
-xt : SLVoiceのTCPパケットのダンプを表示する.一部は作...
-xu : SIPのUDPパケットのダンプを表示する
--version : Version 情報を表示する.
--help, -h : ヘルプを表示する.
** 仕組み
- see also [[slvoice]]
#br
*** 通常時の SLVoice の動作
#ref(vivox_sip1.jpg)
#br
*** sl_voice_relay ''v1.0.0'' を使用時の SLVoice の動作
#ref(sl_voice_relay.jpg)
#br
*** sl_voice_relay ''v0.9.0b'' を使用時の SLVoice の動作
#ref(vivox_sip2.jpg)
#br
終了行:
* sl_voice_relay
[[English is here>sl_voice_relay (E)]]
** 概要
- ''sl_voice_relay'' は ''Vivox''社の SIPシステムのパケッ...
- ''sl_voice_relay'' の SIP転送部分は ''sip_forwarder'' ...
- ''sl_voice_relay'' 内の ''sip_forwarder'' を止めて,別...
- 最新版は ''v1.0.0'' ('10 4/28)
#br
** 詳細説明
~
~
** 設定
- ''v1.0.0'' は [[sl_relay]]と情報を交換することにより,...
- Viewer に対して下記設定をおこなっている場合は,設定を元...
- sl_voice_relay とsl_relayを連携させるために,sl_relay ...
#br
**** %%0.9.0bでの Viewer 設定%%
+ %%Viewer上で ''Ctrl+Alt+D'' を入力し ''Advanced'' メニ...
+ %%''Advanced'' -> ''Debug Settings...'' を選択.%%
+ %%''voicehost'' と入力し,''127.0.0.1'' を sl_voice_rel...
+ %%''vivoxDebugLevel'' と入力し,''-1'' の後ろに '' -i I...
~
****%%注意%%
- %%上記設定で ''-i'' オプションを指定すると,SLVoiceは他...
- %%''sl_voice_relay'' を起動しない状態で上記設定を行い,...
#br
** 起動オプション
sl_voice_relay [-p port] [-r sip_forwarder:port]
[-f config_file] [-u user_name]
[-i internal_ip_address] [-ii internal_i...
[-pid pid_file] [-l [logfile]] [-v syslo...
[-as] [-aca]
[-d] [-x] [-xt] [-xu]
[--version] [--help] [-h]
-p : sl_relay からの接続を待ち受ける TCPポート.デフォ...
-r : 外部のSIP用中継サーバ(sip_forwarder)を使用する場...
このオプションを指定すると,sl_voice_relay内部に...
アドレスは,SLVoiceからみたアドレスを指定すること...
-f : 設定ファイルを指定.デフォルトは /usr/local/etc/s...
-u : 実効ユーザ.セキュリティ維持のため,rootユーザ以...
-pid : pid ファイル./etc/init.d/sl_voice_relay stop な...
-l : Log を作成する.デフォルトは /var/sl_proxy/sl_voi...
-v : syslog のレベル.デフォルトは LOG_INFO (7)
-i : サーバが二つ以上のネットワークインターフェイスを...
内側(SLVoice, Viewer)側のインターフェイスのIPアド...
-ii : -i と同じ.
-ie : サーバが二つ以上のネットワークインターフェイスを...
外側(インターネット)側のインターフェイスのIPアド...
通常は自動検出する.
-as : sl_voice <--> Voice Relay Server間のTCP通信を HTT...
-aca : Vivox Serverの認証を行う.Vivoxサーバ(Second Lif...
-d : デバッグモード
-x : SLVoiceのTCPパケットとSIPのUDPオパケットのダンプ...
-xt : SLVoiceのTCPパケットのダンプを表示する.一部は作...
-xu : SIPのUDPパケットのダンプを表示する
--version : Version 情報を表示する.
--help, -h : ヘルプを表示する.
** 仕組み
- see also [[slvoice]]
#br
*** 通常時の SLVoice の動作
#ref(vivox_sip1.jpg)
#br
*** sl_voice_relay ''v1.0.0'' を使用時の SLVoice の動作
#ref(sl_voice_relay.jpg)
#br
*** sl_voice_relay ''v0.9.0b'' を使用時の SLVoice の動作
#ref(vivox_sip2.jpg)
#br
ページ名:
サイト内 検索
高度な検索
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
パスワード紛失
新規登録
サブ メニュー
新着情報
Books
リンク
サイトマップ
e-Learning
TUIS 認証局証明書
ミニカレンダー
2025年 5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<今日>
オンライン状況
117 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが xpwiki を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 117
もっと...
アクセスカウンタ
今日 :
昨日 :
総計 :
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006
XOOPS Cube Project
Design by
XoopsDesign.com