flagflag  If you want to see English page, please click "English" Button at Left.
1: 2011-06-11 (土) 03:59:12 s09081 ソース 現: 2011-06-16 (木) 03:16:10 s09081 ソース
Line 16: Line 16:
  # pkg install gcc-3   # pkg install gcc-3
  # pkg search math   # pkg search math
 +  # pkg install autoconf libtool
出てきたヤツのmathとHeader-mathをいれる. 出てきたヤツのmathとHeader-mathをいれる.
Line 27: Line 28:
基本的なライブラリパスを-uオプションで追加する。 基本的なライブラリパスを-uオプションで追加する。
  # crle -u -l /usr/local/lib:/usr/sfw/lib:/usr/local/s​sl/lib   # crle -u -l /usr/local/lib:/usr/sfw/lib:/usr/local/s​sl/lib
 +**locateを入れてあげる [#x79370c4]
 +findutilsを入れてあげる.
 +  http://ftp.gnu.org/pub/gnu/findutils/
 +**GUIとCUIの一時的な切り替え [#cbfa12cf]
 +  # /usr/dt/bin/dtconfig -d でCUI
 +  # /usr/dt/bin/dtconfig -e でGUI
 +**GCC [#ga3b0b1b]
 +***gmp [#v41df2b1]
 +  # cd /usr/local/src/
 +  # wget ftp://ftp.gmplib.org/pub/gmp-5.0.1/gmp-5​.0.1.tar.bz2
 +  # bzip2 -cd gmp-5.0.1.tar.bz2 | tar xvf -
 +  # cd gmp-5.0.1
 +  $ env CFLAGS=-O3 ABI=32 \
 +    ./configure --prefix=/usr/local/gcc \
 +    --localstatedir=/var \
 +    --enable-shared \
 +       --disable-static \
 +    --disable-libtool-lock \
 +    --disable-alloca --enable-cxx --enable-fft \
 +    --enable-mpbsd \
 +    --enable-pic
 +    
 +    ※ --enable-fat を指定すると、error が出るので Solaris では指定しないように
 +    
 +  $ gmake
 +  $ gmake check
 +  # gmake install
 +
 +***mpfr [#eeca671f]
 +  $ LD_OPTIONS="-L/opt/sfw/gcc-4.6.0/lib -R/opt/sfw/gcc-4.6.0/lib"
 +  $ export LD_OPTIONS
 + 
 +  $ env CFLAGS=-O3 \
 +  ./configure --prefix=/usr/local/gcc \
 +           --localstatedir=/var \
 +           --enable-shared \
 +           --disable-static \
 +           --disable-libtool-lock \
 +           --enable-thread-safe \
 +           --enable-tests-timeout=0 \
 +           --with-gmp-include=/usr/local/gcc/includ​e \
 +           --with-gmp-lib=/usr/local/gcc/lib \
 +           --with-mulhigh-size=2048 \
 +           --with-pic
 + 
 +  $ gmake
 +  $ gmake check
 +  $ gmake install
 +***mpc [#fd2cc573]
 +  $ wget http://www.multiprecision.org/mpc/downlo​ad/mpc-0.9.tar.gz
 +  $ gzip -cd mpc-0.9.tar.gz | tar xvf -s
 +  $ cd mpc-0.9
 +  $ env CFLAGS=-O3 \
 +  ./configure --prefix=/opt/sfw/gcc\-4.6.0/ \
 +           --localstatedir=/var \
 +           --enable-shared \
 +           --disable-static \
 +           --disable-libtool-lock \
 +           --with-gmp-include=/opt/sfw/gcc-4.6.0/in​clude \
 +           --with-gmp-lib=/opt/sfw/gcc-4.6.0/lib \
 +           --with-mpfr-include=/opt/sfw/gcc-4.6.0/i​nclude \
 +           --with-mpfr-lib=/opt/sfw/gcc-4.6.0/lib \
 +           --with-pic
 + 
 +  $ vi config.h
 + 
 +    ※ #define HAVE_COMPLEX_H 1 をコメントアウト
 + 
 +  $ gmake
 +  $ gmake check
 +  # gmake install
 +
 +**gcc [#t808ab5c]
 +gcc4.6からは,四倍精度のlibquadmathが含まれている.~
 +ほとんどの環境でコンパイルが失敗するので--disable-libquadmathを使うように.
 +
 +  $ bzip2 -cd gcc-4.6.0.tar.bz2 | tar xvf -
 +  $ mkdir gcc-work
 +    ※ gcc-4.6.0 ディレクトリ内で configure を実行するのではなく、適当なディレクトリを作成し、そこを作業用ディレクトリとして利用するようにします。
 + 
 +  $ cd gcc-work
 +  $ LC_ALL=C; export LC_ALL
 +  $ PATH=/usr/gnu/bin:/usr/perl5/bin:$PATH; export PATH
 +  $ LD_OPTIONS="-L/usr/local/gcc/lib -R/usr/local/gcc/lib"; export LD_OPTIONS
 +  $  env LDFLAGS="-L/usr/local/gcc/lib -R/usr/local/gcc/lib" ../configure --prefix=/usr/local/gcc --without-gnu-ld --enable-languages=c,c++ --enable-shared --with-gmp-include=/usr/local/gcc/includ​e --with-gmp-lib=/usr/local/gcc/lib --with-mpfr-include=/usr/local/gcc/inclu​de --with-mpfr-lib=/usr/local/gcc/lib --with-mpc-include=/usr/local/gcc/includ​e --with-mpc-lib=/usr/local/gcc/lib --with-gnu-as --with-as=/usr/bin/gas --with-ld=/usr/bin/ld --disable-libquadmath
 +  $ gmake bootstrap
 +  # gmake install
 +
 +**いろんなところでエラー原因はgnu [#u6ca31f6]
 +馬鹿だった、そうsolarisにはgnu系ソフトなんてほんとはいらなかったのかもしれない(いらないんだろうけどさw~
 +『solaristudioexpress』をインストールしよう。
 +  pkg install solarisstudioexpress
 +  pkg install ucb
 +ucbだがsolarisは伝統として属性の違うコマンドを差別する。~
 +したがって
 +  /usr/bin ー> SystemV系
 +  /usr/ucb/bin -> BSD系
 +  /usr/gnu/bin -> GNU系
 +のコマンドとして分けて使うのであった。
 +**nologinが無い [#la79293a]
 +  /usr/gnu/bin/false
 +があったのでそちらで代用。セキュリティ上は問題ないはず。。。?
 +**ユーザーの追加 [#m783fd41]
 +solarisのホームは/export/homeだが通常はロックされているので作れない。~
 +adduserではなくて
 +  useradd
 +を使ってあげよう。~
 +例としては
 +  useradd -d /export/home/apache -s /usr/gnu/bin/false -m www
 +-mはすぐにディレクトリを生成するである。~
 +しかし、この方法ではグループは作らないため改良が必須。
 +**Mysqlインストールできない件について [#e69a3eb6]
 +よくわからないができない~
 +MariaDBだとできるんでBugの可能性は高い.
 +./configureでエラーが多発する
 +  ./configure --without-plugin-innodb_plugin --without-plugin-xtradb ←これが使えるバージョンならコンパイルが通る.はz・・・
 +~
 +インストールDirとDatabase用のフォルダにしっかりchownを行ってからmysql_install_db を行うこと.
 +また,起動用のmysql.serverが使えない
 +  datadir=/var/mariadb
 +  user=mariadb
 +をまず変更~
 +ダメであるなら~
 +下記の方法も失敗
 +  if test -x $manager -a "$use_mysqld_safe" = "0"
 +  then
 +これに
 +  if test -x $manager -a "$use_mysqld_safe" = "0"
 +  echo "wait..."
 +  then
 +echoを加えるとなぜかできるようになる.シンクロタイムの問題か?~
 +//
 +解決方法
 +  $bindir/mysqld_safe --datadir=$datadir --pid-file=$server_pid_file $other_args >/dev/null 2>&1 &
 +
 +  $bindir/mysqld_safe --datadir=$datadir --pid-file=$server_pid_file $other_args --user=$user >/dev/null 2>&1 &
 +に書き換える.


トップ   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS 1.0 最終更新のRSS 2.0 最終更新のRSS Atom

サイト内 検索

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失
新規登録

サブ メニュー

ミニカレンダー

前月2024年 11月翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<今日>

オンライン状況

251 人のユーザが現在オンラインです。 (97 人のユーザが xpwiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 251

もっと...

アクセスカウンタ

今日 : 2870287028702870
昨日 : 3947394739473947
総計 : 2446675324466753244667532446675324466753244667532446675324466753
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Design by XoopsDesign.com