flagflag  If you want to see English page, please click "English" Button at Left.
11: 2021-08-01 (日) 17:41:24 iseki ソース 12: 2021-08-02 (月) 09:58:28 iseki ソース
Line 86: Line 86:
**** Docker と Moodleが同じマシンで動いている場合  [#bca29c05] **** Docker と Moodleが同じマシンで動いている場合  [#bca29c05]
-- Moodle がローカルなら,Moodleの実効ユーザを docker グループに入れればOK?+- Moodle がローカルなら,Moodleの実効ユーザを docker グループに入れればOK
#br #br
Line 93: Line 93:
-- Docker の動いているマシンで,グループ docker に属するユーザを作成(例えば docker). -- Docker の動いているマシンで,グループ docker に属するユーザを作成(例えば docker).
--- パスワードを設定しておく.起動シェルは要らない. --- パスワードを設定しておく.起動シェルは要らない.
 +---- # adduser docker -u 105 -g docker -d /var/lib/docker -s /sbin/nologin
 +---- # asswd docker
-- Moodle の動いているマシンで以下のコマンドを実行.Moodle -- Moodle の動いているマシンで以下のコマンドを実行.Moodle
--- ssh -fNL /var/run/mdlds.sock:/var/run/docker.sock​ docker@202.26.150.55 --- ssh -fNL /var/run/mdlds.sock:/var/run/docker.sock​ docker@202.26.150.55
--- chgrp apache /var/run/mdlds.sock --- chgrp apache /var/run/mdlds.sock
--- chmod g+rw  /var/run/mdlds.sock --- chmod g+rw  /var/run/mdlds.sock
---- コマンド実行時は DOCKER_HOST=unix:///var/run/xxx.sock または +--- コマンド実行時は ''DOCKER_HOST=unix:///var/run/xxx.sock'' または ''docker -H unix:///var/run/mdlds.sock ps'' 
---- docker -H unix:///var/run/mdlds.sock ps +--- [[docker_rsock.sh>Docker/docker_rsock.sh]]
-#br +
- +
-***** ''ボツ'' %%SSH ポートフォワードを使用する.%%  [#h0ef173d] +
-- Moodleが localhost, Docker が 202.26.150.55で動いている場合 +
- # ssh -fNL localhost:9099:/var/run/docker.sock root@202.26.150.55   (rootログインがセキュリティ的に弱い) +
- # export DOCKER_HOST=localhost:9099 +
- # docker volume ls +
-- %%Docker の実効ユーザを root 以外にしておく.%% ムリポ. Rootlessモードは何か違う. +
-- Moodleの動いているホストでは,Dockerデーモンは不要.クライアントのみで可. +
- +
-- ログイン相手を docker グループのユーザにする. +
--- でもローカルポートにアクセス可能なら,結局''やばい状況になる''..ネ. +
-#br +
- +
-*****  ''ボツ''  %%docker の通信機能を使用する%% [#g41b437e] +
-- /usr/lib/systemd/system/docker.service +
--- ex.) ExecStart=/usr/bin/dockerd -H fd:// -H tcp://202.26.150.55:9099 --containerd=/run/containerd/containerd.​sock +
--- systemctl daemon-reload +
--- systemctl  restart docker +
-- ssh:// を指定するとエラー.man でも -H に ssh は載っていない. +
-- よく考えれば,リモートからは無条件でコマンドを受け入れる.''やばいです''.+
#br #br
Line 149: Line 130:
*** [[MDLDockerSpawner>JupyterHub/MDLDockerS​pawner]] [#s98f7379] *** [[MDLDockerSpawner>JupyterHub/MDLDockerS​pawner]] [#s98f7379]
- https://gitlab.nsl.tuis.ac.jp - https://gitlab.nsl.tuis.ac.jp
 +#br
 +
 +**** docker image [#je2a02e3]
 +- docker build で start.sh を置き換えたイメージを作る.
#br #br
*** cull_idle_servers.py [#n8a3f52c] *** cull_idle_servers.py [#n8a3f52c]
 +- 接続の切れた docker コンテナを削除
- [[cull_idle_servers>JupyterHub/DockerSpa​wner#zc9428f7]] - [[cull_idle_servers>JupyterHub/DockerSpa​wner#zc9428f7]]
- https://github.com/jupyterhub/jupyterhub​/tree/a6b7e303df03865d6420f6bccdf627b39f​1d0dc1/examples/cull-idle - https://github.com/jupyterhub/jupyterhub​/tree/a6b7e303df03865d6420f6bccdf627b39f​1d0dc1/examples/cull-idle
Line 161: Line 147:
- mkdir -p /var/lib/jupyterhub/ - mkdir -p /var/lib/jupyterhub/
- FireWall - FireWall
--- firewall-cmd --add-port 8000-8001/tcp --permanent // 8001は要らないかもしれない +-- firewall-cmd --add-port 8000/tcp --permanent 
--- firewall-cmd --add-port 9000-9001/tcp --permanent  // feserver 用+-- firewall-cmd --add-port 9000/tcp --permanent  // feserver 用
-- firewall-cmd --reload -- firewall-cmd --reload
- vi jupyterhub_config.py - vi jupyterhub_config.py
--- IPアドレス,サーバ証明書+-- IPアドレス,サーバ証明書,Dockerイメージの選択
#br #br
- 
** 起動 [#hccd8a59] ** 起動 [#hccd8a59]
-- jupyterhub -f jupyterhub_config.py+- jupyterhub -f mdldockerspawner/jupyterhub_config.py
#br #br


トップ   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS 1.0 最終更新のRSS 2.0 最終更新のRSS Atom

サイト内 検索

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失
新規登録

サブ メニュー

ミニカレンダー

前月2024年 5月翌月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<今日>

オンライン状況

101 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが xpwiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 101

もっと...

アクセスカウンタ

今日 : 5460546054605460
昨日 : 1615016150161501615016150
総計 : 2348475323484753234847532348475323484753234847532348475323484753
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Design by XoopsDesign.com