flagflag  
10: 2021-10-15 (Fri) 11:10:04 iseki source 11: 2021-10-16 (Sat) 09:55:04 iseki source
Line 212: Line 212:
- 環境変数を使用した start.sh による Jupyter Lab/Notebook コンテナの動作制御. - 環境変数を使用した start.sh による Jupyter Lab/Notebook コンテナの動作制御.
#br #br
-- 教師ユーザと学生ユーザの分離. +- 以下の機能をコースの外部サービス毎に設定可能 
-- ユーザ毎の Volume のマウント,及びアクセス権(教師と学生)の設定. +-- 教師ユーザと学生ユーザの分離. 
--- 教材の配布と収集に便利 +-- ユーザ毎の Volume のマウント,及びアクセス権(教師と学生)の設定. 
-- Volume への任意名でのアクセス. +--- 教材の配布と収集に便利 
-- 起動イメージのリモート選択.表示名のフィルタリング.Jupyter Lab/Notebook でないイメージを選択すると漏れなく死にます :-o +-- ユーザの作業用 Volumeの設定 
-- 起動 URL(Lab/Notebook)の選択. +-- Volume への任意名でのアクセス. 
-- %%iframe サポート%%  一部のみサポート:動くための条件がシビア(tornado のバージョンやブラウザの種類によって条件が変わる) +-- 起動イメージのリモート選択.表示名のフィルタリング.Jupyter Lab/Notebook でないイメージを選択すると漏れなく死にます :-o 
-- CPU/Momery の制限+-- 起動 URL(Lab/Notebook)の選択. 
 +-- %%iframe サポート%%  一部のみサポート:動くための条件がシビア(tornado のバージョンやブラウザの種類によって条件が変わる) 
 +-- CPU/Momery の制限
#br #br
Line 225: Line 227:
- ボリューム名には小文字のアルファベット・数字以外は使用できない.特殊文字も使用できない.(snake_case) - ボリューム名には小文字のアルファベット・数字以外は使用できない.特殊文字も使用できない.(snake_case)
- 大文字のボリューム名は小文字に変換される. - 大文字のボリューム名は小文字に変換される.
-- 同じボリューム名・アクセス名を指定した場合は,最初の物が優先される.+- ボリュームに対して同じボリューム名・アクセス名を指定した場合は,最初の物が優先される.
- 一個の JupyterHub に対して複数の Moodle からのアクセスをサポート - 一個の JupyterHub に対して複数の Moodle からのアクセスをサポート
 +- アクセス名の先頭に - を付けた場合は,教師ユーザのみシンボリックリンクが張られる
 +- 注)アクセス名:ボリュームへ張られるシンボリックリンクの名前
#br #br
Line 269: Line 273:
**** [[Docker]] を使う場合 [#d9c2f77c] **** [[Docker]] を使う場合 [#d9c2f77c]
-+ ユーザのホームディレクトリについて,ユーザが書き込み可能であること. +- JupyterHub/Docker が起動するホスト上にアクセス用ユーザを用意する. 
-++ CentOS8 で嵌った.ユーザを dockerにしたんだが,dockerのホームディレクトリなのに,dockerが書き込み可能でなかった. +-- アクセス用ユーザのホームディレクトリについて,アクセス用ユーザが書き込み可能であること. 
-+ ユーザが docker のグループに属していること(UNIXソケットファイルにアクセスするため). +--- CentOS8 で嵌った.ユーザを dockerにしたんだが,dockerのホームディレクトリなのに,dockerが書き込み可能でなかった. 
-+ ユーザのログインシェルは不要+-- アクセス用ーザが docker のグループに属していること(UNIXソケットファイルにアクセスするため). 
 +-- アクセス用ユーザのログインシェルは不要
#br #br
**** [[Podman]] を使う場合 [#nd0d330c] **** [[Podman]] を使う場合 [#nd0d330c]
-- docker と同じようにする. +- JupyterHub/Podman が起動するホスト上にアクセス用ユーザを用意する. 
--- podman の場合は podman-remote か podman  --remote コマンドを使用する +-- アクセス用ユーザのログインシェルは不要 
-- socket は /var/run/podman/podman.sock+-- Moodleホストからのアクセスには podman-remote か podman  --remote コマンドを使用する 
 + 
 +- Podman が起動するホスト上の socket は /var/run/podman/podman.sock
-- /var/run/podman/ のパーミッションを drwxrws--- とし,グループを root 以外に設定. -- /var/run/podman/ のパーミッションを drwxrws--- とし,グループを root 以外に設定.
--- socket を読み書きできるユーザを作成する. +-- socket を読み書きできるアクセス用ユーザを作成する(グループが同じになるようにする). 
---- podman グループを作成した場合 (root podman  drwxrws---)+--- 例えば podman グループ(アクセス用ユーザはこのグループに参加する必要がある)を作成した場合 (root podman  drwxrws---)
 [Unit]  [Unit]
 Description=Podman API Socket  Description=Podman API Socket
Line 305: Line 312:
- feserver フロントエンドサーバ(TCP中継サーバ) - feserver フロントエンドサーバ(TCP中継サーバ)
-- MITM 的動作を行う私的試験用ツール.(一応公開もしている)+- MITM 的動作を行う私的試験用ツール.(一応公開もしている. svn co http://www.nsl.tuis.ac.jp/svn/linux/fese​rver/trunk feserver)
- 各種モジュールを読み込むことにより,色々な通信データの処理が可能. - 各種モジュールを読み込むことにより,色々な通信データの処理が可能.
- コンパイルに [[JunkBox_Lib]] が必要 - コンパイルに [[JunkBox_Lib]] が必要
 + # svn co http://www.nsl.tuis.ac.jp/svn/linux/Junk​Box_Lib/trunk JunkBox_Lib
 + # cd JunkBox_Lib
 + # ./config.sh
 + # ./configure --enable-ssl
 + # make
 + # cd ..
 + # svn co http://www.nsl.tuis.ac.jp/svn/linux/fese​rver/trunk feserver
 + # cd feserver
 + # make
 + # vi nbsw.conf
 + # ./fesvr ......  -m feplg_nbws.so  --conf nbsw.conf
#br #br
 +
**** 起動例 [#d9e04c03] **** 起動例 [#d9e04c03]
-  ./fesvr -h 172.22.1.75:8000 -p 9000 -m feplg_nbws.so -c -s --conf nbsw.conf -  ./fesvr -h 172.22.1.75:8000 -p 9000 -m feplg_nbws.so -c -s --conf nbsw.conf
Line 322: Line 341:
-- -c : クライアントに対してSSL/TLS接続になる(fesrv はSSL/TLSサーバとなる). -- -c : クライアントに対してSSL/TLS接続になる(fesrv はSSL/TLSサーバとなる).
-- --conf : 設定ファイル指定 -- --conf : 設定ファイル指定
--- --cert : -c を指定した場合のサーバ証明書:PEM形式. デフォルトは /etc/pki/tls/certs/server.pem +-- --cert : -c を指定した場合のサーバ証明書:PEM形式.設定ファイル内でも指定可能. デフォルトは /etc/pki/tls/certs/server.pem 
--- --key  : -c を指定した場合のサーバの秘密鍵:PEM形式.デフォルトは /etc/pki/tls/private/key.pem+-- --key  : -c を指定した場合のサーバの秘密鍵:PEM形式.設定ファイル内でも指定可能. デフォルトは /etc/pki/tls/private/key.pem
#br #br


Front page   New List of Pages Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom)

Site Search

Login

Username:

Password:


Lost Password?
Register now!!

Sub Menu

mini Calendar

Last MonthMay 2024Next Month
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Today

Who's Online

41 user(s) are online (9 user(s) are browsing xpwiki)

Members: 0
Guests: 41

more...

Access Counter

Today : 1515151515151515
Yesterday : 1033710337103371033710337
Total : 2360138523601385236013852360138523601385236013852360138523601385
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Design by XoopsDesign.com