flagflag  If you want to see English page, please click "English" Button at Left.
4: 2015-03-17 (火) 23:06:00 iseki ソース 5: 2015-03-19 (木) 15:36:57 iseki ソース
Line 7: Line 7:
- パッチの効果を最大限に引き出すには,グリッド内の全てのサーバにパッチを適用する必要があります. - パッチの効果を最大限に引き出すには,グリッド内の全てのサーバにパッチを適用する必要があります.
- このパッチは,OpenSim のコアな部分も書き換えています.このパッチを適用したことにより,OpenSimの誤作動やインベントリの消失などが発生しても,''当方は一切関知しません.全て自己責任で使用してください''. - このパッチは,OpenSim のコアな部分も書き換えています.このパッチを適用したことにより,OpenSimの誤作動やインベントリの消失などが発生しても,''当方は一切関知しません.全て自己責任で使用してください''.
 +
 +- &font(Red){''Capability の書き換えは複雑すぎて,副作用が発生する可能性があるので止める -> hosts ファイルで対応 (3/19)''};
#br #br
Line 12: Line 14:
- DB の regions テーブルの ''Token ''カラムを,NAT内PCのプライベートアドレスを保管する場所として流用しています. - DB の regions テーブルの ''Token ''カラムを,NAT内PCのプライベートアドレスを保管する場所として流用しています.
-- ソースコードを見る限りでは,TokenカラムデータはHyperGridでは使用されていないように見えます(確証はありません). -- ソースコードを見る限りでは,TokenカラムデータはHyperGridでは使用されていないように見えます(確証はありません).
-- サーキットデータ クラスの Channel メンバ変数を書き換えています. +- %%サーキットデータ クラスの Channel メンバ変数を書き換えています.%% 
--- 送信先サーバがNAT内の場合,最後に ''" [Internal]"'' を追加.+-- %%送信先サーバがNAT内の場合,最後に ''" [Internal]"'' を追加.%%
#br #br
Line 19: Line 21:
**** Patch File [#g434f466] **** Patch File [#g434f466]
-- [[0.8.1>http://www.nsl.tuis.ac.jp/DownLo​ad/SoftWare/OpenSim/opensim_nat_0.8.1.pa​tch]]+- %%[[0.8.1>http://www.nsl.tuis.ac.jp/DownLo​ad/SoftWare/OpenSim/opensim_nat_0.8.1.pa​tch]]%%
#br #br
**** Binary [#y50f2888] **** Binary [#y50f2888]
-- [[0.8.1>http://www.nsl.tuis.ac.jp/DownLo​ad/SoftWare/OpenSim/opensim-0.8.1-nat.zi​p]]+- %%[[0.8.1>http://www.nsl.tuis.ac.jp/DownLo​ad/SoftWare/OpenSim/opensim-0.8.1-nat.zi​p]]%%
- [[NSLモジュール>../NSL Modules]] がいくつか入っていますが,使用しなくても問題ありません.[[NSL modules>../NSL Modules]] are included. You may be not used these modules. - [[NSLモジュール>../NSL Modules]] がいくつか入っていますが,使用しなくても問題ありません.[[NSL modules>../NSL Modules]] are included. You may be not used these modules.
Line 45: Line 47:
**** hosts ファイル [#p64fb26f] **** hosts ファイル [#p64fb26f]
-- 基本的には hosts ファイルを記述しなくても良いはずであるが,もし動作がおかしいサービスがあった場合はViewerが動作するPCの hosts ファイルを記述してみる.+- %%基本的には hosts ファイルを記述しなくても良いはずであるが,もし動作がおかしいサービスがあった場合はViewerが動作するPCの hosts ファイルを記述してみる.%% 
 +- Viewerを起動するPC上の ''hosts ファイルの内容を必ず記述''してください.
- 上の例では下記のように記述する - 上の例では下記のように記述する
 192.168.27.7  sirius.star-dust.jp  192.168.27.7  sirius.star-dust.jp
Line 56: Line 59:
*** JOG で使用する方法 [#hf619c80] *** JOG で使用する方法 [#hf619c80]
-- Regions.ini を記述するだけ+- Regions.ini を記述する 
 +- Viewerを起動するPC上の hosts ファイルの内容を記述
#br #br


トップ   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS 1.0 最終更新のRSS 2.0 最終更新のRSS Atom

サイト内 検索

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失
新規登録

サブ メニュー

ミニカレンダー

前月2024年 4月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
<今日>

オンライン状況

98 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが xpwiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 98

もっと...

アクセスカウンタ

今日 : 4982498249824982
昨日 : 2042920429204292042920429
総計 : 2338438823384388233843882338438823384388233843882338438823384388
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Design by XoopsDesign.com