flagflag  If you want to see English page, please click "English" Button at Left.
5: 2010-09-30 (木) 01:15:18 iseki ソース 現: 2014-09-13 (土) 09:48:09 iseki ソース
Line 15: Line 15:
- 運がよければ,MS Windows でも動くかもしれない - 運がよければ,MS Windows でも動くかもしれない
-**** ImageMagick [#i1b3fcb5]+**** [[ImageMagick]] [#i1b3fcb5]
- 殆どの Linux ディストリビューションに存在すると思われるが,JPEG2000 の処理機能が含まれているとは限らない. - 殆どの Linux ディストリビューションに存在すると思われるが,JPEG2000 の処理機能が含まれているとは限らない.
- CentOS の ImageMagickには JPEG2000の処理機能はない. - CentOS の ImageMagickには JPEG2000の処理機能はない.
Line 25: Line 25:
- OpenSimの透過型の JPEG2000 を処理しようとすると,タイプ判別でエラーが出る. - OpenSimの透過型の JPEG2000 を処理しようとすると,タイプ判別でエラーが出る.
- [[JasPer のインストール方法はここ>JasPer]] - [[JasPer のインストール方法はここ>JasPer]]
 +
 +- もし透過型のイメージも扱いたい場合は,[[JasPer]] と [[OpenJpeg]] の [[j2k_to_image>OpenJpeg]] コマンドをインストールすれば良い.
#br #br
*** Helper URI [#dc39f157] *** Helper URI [#dc39f157]
- Second Life Viwerを使用している場合は,起動時の引数として ''-helperuri'' に下記のような URIを指定する. - Second Life Viwerを使用している場合は,起動時の引数として ''-helperuri'' に下記のような URIを指定する.
--- 例) XoopenSimの場合: ''-helperuri'' http://www.nsl.tuis.ac.jp/xoops/modules/xoopensim/helper/ +-- 例) XoopenSimの場合: ''-helperuri XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/'' 
--- 例) Modlosの場合: ''-helperuri'' http://el.nsl.tuis.ac.jp/moodle/blocks/modlos/helper/+-- 例) Modlosの場合: ''-helperuri MOODLE_URL/blocks/modlos/helper/''
-- ただし,XoopenSimの場合は,ゲストユーザにモジュールのアクセス件が無いと ''XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/'' にアクセスできなくなる. -- ただし,XoopenSimの場合は,ゲストユーザにモジュールのアクセス件が無いと ''XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/'' にアクセスできなくなる.
Line 39: Line 41:
- Hippo ビューアのように ''Get Grid Info''機能を持つビューアでは,Robust.ini の [GridInfoService]セクションの ''economy''に Helper URIを指定すれば,自動的にViewerがこの情報を獲得することができるようになる. - Hippo ビューアのように ''Get Grid Info''機能を持つビューアでは,Robust.ini の [GridInfoService]セクションの ''economy''に Helper URIを指定すれば,自動的にViewerがこの情報を獲得することができるようになる.
--- XoopenSimでの設定例+-- XoopenSimでの Robust.iniの設定例
 [GridInfoService]  [GridInfoService]
   ; helper uri: optional: if it exists if will be used to tell the client to use    ; helper uri: optional: if it exists if will be used to tell the client to use
Line 59: Line 61:
- SL Viwerを使用している場合は,起動時の引数として ''-loginpage'' に下記のような URIを指定する. - SL Viwerを使用している場合は,起動時の引数として ''-loginpage'' に下記のような URIを指定する.
--- 例) XoopenSimの場合: ''-loginpage'' http://www.nsl.tuis.ac.jp/xoops/modules/xoopensim/helper/loginpage.php ​+-- 例) XoopenSimの場合: ''-loginpage XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/loginpage.php'' 
--- 例) Modlosの場合: ''-loginpage'' http://el.nsl.tuis.ac.jp/moodle/blocks/modlos/helper/loginpage.php+-- 例) Modlosの場合: ''-loginpage MOODLE_URL/blocks/modlos/helper/loginpage.php''
-- ただし,XoopenSimの場合は,ゲストユーザにモジュールのアクセス件が無いと ''XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/'' にアクセスできなくなる. -- ただし,XoopenSimの場合は,ゲストユーザにモジュールのアクセス件が無いと ''XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/'' にアクセスできなくなる.
Line 86: Line 88:
 MapImageModule = "MapImageModule"  MapImageModule = "MapImageModule"
- OpenSim 0.7.x ではバグのため,World Mapで SIMのアイコンが表示されない場合がある.この場合は,次のパッチをソースコードに適用してから,最コンパイルすること [[patch code:http://www.nsl.tuis.ac.jp/DownLoad/​SoftWare/OpenSim/opensim_nsl_r13094_worl​dmap.patch]]. このパッチは,[[NSLで公開している 0.7用パッチ>http://www.nsl.tuis.ac.jp/xoops/modules​/d3downloads/index.php?page=singlefile&c​id=8&lid=17]] にも含まれている. - OpenSim 0.7.x ではバグのため,World Mapで SIMのアイコンが表示されない場合がある.この場合は,次のパッチをソースコードに適用してから,最コンパイルすること [[patch code:http://www.nsl.tuis.ac.jp/DownLoad/​SoftWare/OpenSim/opensim_nsl_r13094_worl​dmap.patch]]. このパッチは,[[NSLで公開している 0.7用パッチ>http://www.nsl.tuis.ac.jp/xoops/modules​/d3downloads/index.php?page=singlefile&c​id=8&lid=17]] にも含まれている.
 +- この0.7用NSLパッチを 0.7.0.2 に適用した場合,rejファイルが生成されるが,これは正常な動作であり問題はない.
#br #br
*** Region Statistics [#hfe8e460] *** Region Statistics [#hfe8e460]
-- OpenSim.ini で ''[WebStats]''セクションで以下の設定を有効にすると,リージョンリストの ''IPアドレスのリンク(管理者にのみ表示)'' からリージョンサーバの状態を表示させることが可能である.+- OpenSim.ini で ''[WebStats]''セクションで以下の設定を有効にすると,リージョンリストの ''IPアドレスのリンク(管理者にのみ表示)'' からリージョンサーバの統計情報を表示させることが可能となる.
- ただし,IPアドレスのリンクは管理者にのみ表示されるが,URLを直に入力すれば,一般ユーザでも見ることが可能である. - ただし,IPアドレスのリンクは管理者にのみ表示されるが,URLを直に入力すれば,一般ユーザでも見ることが可能である.
 [WebStats]  [WebStats]
Line 111: Line 114:
   Module  = GroupsModule    Module  = GroupsModule
   NoticesEnabled  = true    NoticesEnabled  = true
 + 
   MessagingModule = GroupsMessagingModule    MessagingModule = GroupsMessagingModule
   MessagingEnabled = true    MessagingEnabled = true
 + 
   ServicesConnectorModule = XmlRpcGroupsServicesConnector    ServicesConnectorModule = XmlRpcGroupsServicesConnector
   GroupsServerURI      = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/xmlgr​oups.php    GroupsServerURI      = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/xmlgr​oups.php
Line 128: Line 131:
   Module  = GroupsModule    Module  = GroupsModule
   NoticesEnabled  = true    NoticesEnabled  = true
 + 
   MessagingModule = GroupsMessagingModule    MessagingModule = GroupsMessagingModule
   MessagingEnabled = true    MessagingEnabled = true
 + 
   XmlRpcServiceURL      = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/xmlgr​oups.php    XmlRpcServiceURL      = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/xmlgr​oups.php
   XmlRpcServiceReadKey  = "読み込みキー"    XmlRpcServiceReadKey  = "読み込みキー"
Line 140: Line 143:
*** Offline メッセージとMute リスト機能 [#kc02653a] *** Offline メッセージとMute リスト機能 [#kc02653a]
- offlineメッセージ,Muteリストの設定は,OpenSim.ini の ''[Messaging]セクション'' で行う. - offlineメッセージ,Muteリストの設定は,OpenSim.ini の ''[Messaging]セクション'' で行う.
-- offlineメッセージ,Muteリスト用のDBテーブルは XoopenSim/Modlosのインストール時に自動的に生成される. 
- 
- MuteList機能を使用する場合は,XoopenSim/Modlos の ''nsl.modules/bin'' の中の ''NSLModules.Messaging.MuteList.dll''を OpenSimの binディレクトリにコピーする. - MuteList機能を使用する場合は,XoopenSim/Modlos の ''nsl.modules/bin'' の中の ''NSLModules.Messaging.MuteList.dll''を OpenSimの binディレクトリにコピーする.
 +
 +- offlineメッセージ,Muteリスト用のDBテーブルは XoopenSim/Modlosのインストール時に自動的に生成される.
#br #br
Line 161: Line 164:
 # cd OPENSIM_INSTALL_DIR/nsl.modules  # cd OPENSIM_INSTALL_DIR/nsl.modules
 # ./build.sh  # ./build.sh
- # cp bin/NSLModules.Messaging.MuteList.dll ../bin 
#br #br
*** Osprofile 機能 [#sdf5d7bf] *** Osprofile 機能 [#sdf5d7bf]
- osprofile 機能を使用するには,OpenSimのリージョンサーバにモジュールを追加する必要がある. - osprofile 機能を使用するには,OpenSimのリージョンサーバにモジュールを追加する必要がある.
-- osprofile用のDBテーブルは XoopenSim/Modlosのインストール時に自動的に生成される. 
- モジュールのバイナリ ''OpenSimProfile.Modules.dll'' は ''osprofile/bin'' または ''nsl.modules/bin'' に存在する.これを OpenSim の bin ディレクトリにコピーする. - モジュールのバイナリ ''OpenSimProfile.Modules.dll'' は ''osprofile/bin'' または ''nsl.modules/bin'' に存在する.これを OpenSim の bin ディレクトリにコピーする.
 +
 +- osprofile用のDBテーブルは XoopenSim/Modlosのインストール時に自動的に生成される.
 +
#br #br
**** OpenSimの設定 [#w13e95ec] **** OpenSimの設定 [#w13e95ec]
-- OpenSim.ini に ''[Profile]セクション'' を追加し,ProfileURLを以下のように設定する. +- OpenSim.ini に ''[Profile]セクション'' を追加し,''ProfileURL'' を以下のように設定する. 
--- Xoops Cube の場合+-- XoopenSim の場合
 [Profile]  [Profile]
   ProfileURL = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/profi​le.php    ProfileURL = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/profi​le.php
--- Modloe の場合 
- [Profile] 
-   ProfileURL = MODLOS_URL/blocks/modlos/helper/profile.​php 
**** モジュールの再コンパイル [#t64970c4] **** モジュールの再コンパイル [#t64970c4]
Line 184: Line 185:
 # cd OPENSIM_INSTALL_DIR/osprofile  # cd OPENSIM_INSTALL_DIR/osprofile
 # ./build.sh  # ./build.sh
- # cp bin/OpenSimProfile.Modules.dll ../bin 
-**** バグ [#yc2ef0fd]+**** 注意 [#yc2ef0fd]
- 全てのプロフィール機能が使用できるわけではない. - 全てのプロフィール機能が使用できるわけではない.
Line 194: Line 194:
- ossearch 機能を使用するには,OpenSimのリージョンサーバにモジュールを追加する必要がある. - ossearch 機能を使用するには,OpenSimのリージョンサーバにモジュールを追加する必要がある.
- モジュールのバイナリ ''OpenSimSearch.Modules.dll'' は ''osprofile/bin'' または ''nsl.modules/bin'' に存在する.これを OpenSim の bin ディレクトリにコピーする. - モジュールのバイナリ ''OpenSimSearch.Modules.dll'' は ''osprofile/bin'' または ''nsl.modules/bin'' に存在する.これを OpenSim の bin ディレクトリにコピーする.
 +
- osprofile用のDBテーブルは XoopenSim/Modlosのインストール時に自動的に生成される. - osprofile用のDBテーブルは XoopenSim/Modlosのインストール時に自動的に生成される.
#br #br
Line 199: Line 200:
**** OpenSim.ini の設定 [#nd80b4bd] **** OpenSim.ini の設定 [#nd80b4bd]
- OpenSim.ini の [DataSnapshot],[Modules],[Search]セクションを以下のように設定する([SEARCH]セクションは追加する). - OpenSim.ini の [DataSnapshot],[Modules],[Search]セクションを以下のように設定する([SEARCH]セクションは追加する).
--- Xoops Cube の場合+-- XoopenSim の場合
 [DataSnapshot]  [DataSnapshot]
   index_sims = true    index_sims = true
   gridname = "Your Grid Name"    gridname = "Your Grid Name"
   data_services = "XOOPS_URL/modules/modlos/helper/register​.php"    data_services = "XOOPS_URL/modules/modlos/helper/register​.php"
 + 
 [Modules]  [Modules]
   LandServices = "RemoteLandServicesConnector"    LandServices = "RemoteLandServicesConnector"
 + 
 [Search]  [Search]
   SearchURL = "XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/query​.php"    SearchURL = "XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/query​.php"
 +
 +- 0.7.1Dev では [Modules]セクションの ''LoandService'' は設定する必要はない(他で設定済み)
 +#br
 +
 +**** cron の設定 [#w056f963]
 +- 検索情報を更新するために,定期的に ''CMS_MODULE_PATH/include/cron.php'' を cron などで動かす必要がある.
 +-- Linux/Unix での設定コマンド
 +  # crontab -u apache -e
 +-- 設定例
 + */30 * * * * /usr/local/bin/php /usr/local/apache/htdocs/xoops/modules/x​oopensim/include/cron.php 1>/dev/null 2>&1
 +- 外部のマシンから wget などで,cron.php を呼び出しても良い.この場合のURLは以下のようになる.
 +-- XoopenSim での例
 + */30 * * * * wget XOOPS_URL/modules/xoopensim/include/cron​.php -O /dev/null 1> /dev/null 2>&1
 +
 +- Modlos の場合で,admin/cron.php を既に定期的に動かしている場合は,改めて設定する必要はない.
 +#br
 +
 +**** RemoteLandServicesConnector [#z974dfdb]
 +- 0.7, 0.7.0.x では [Modules]セクションに ''LandServices = "RemoteLandServicesConnector"'' を指定すると,実行時にエラーを起こす.
 + 09:26:23 - [REGIONMODULE]: Adding scene TEST to shared module RemoteLandServicesConnector
 + 09:26:23 - [APPLICATION]:
 + APPLICATION EXCEPTION DETECTED: System.UnhandledExceptionEventArgs
 + 
 + Exception: System.Exception: No IGridService available. This could happen if the config_include folder doesn't exist or if the OpenSim.ini [Architecture] section isn't set.  Please also check that you have the correct version of your inventory service dll.  Sometimes old versions of this dll will still exist.  Do a clean checkout and re-create the opensim.ini from the opensim.ini.example.
 +  at OpenSim.Region.Framework.Scenes.Scene.ge​t_GridService () [0x00000] in <filename unknown>:0
 +  at OpenSim.Region.CoreModules.ServiceConnec​torsOut.Land.RemoteLandServicesConnector​.AddRegion (OpenSim.Region.Framework.Scenes.Scene scene) [0x00000] in <filename unknown>:0
 +  at OpenSim.ApplicationPlugins.RegionModules​Controller.RegionModulesControllerPlugin​.AddRegionToModules (OpenSim.Region.Framework.Scenes.Scene scene) [0x00000] in <filename unknown>:0
 +  at OpenSim.OpenSimBase.CreateRegion (OpenSim.Framework.RegionInfo regionInfo, Boolean portadd_flag, Boolean do_post_init, IScene& mscene) [0x00000] in <filename unknown>:0
 +  at OpenSim.OpenSimBase.CreateRegion (OpenSim.Framework.RegionInfo regionInfo, Boolean portadd_flag, IScene& scene) [0x00000] in <filename unknown>:0
 +  at OpenSim.ApplicationPlugins.LoadRegions.L​oadRegionsPlugin.PostInitialise () [0x00000] in <filename unknown>:0
 +  at OpenSim.OpenSimBase.StartupSpecific () [0x00000] in <filename unknown>:0
 +  at OpenSim.OpenSim.StartupSpecific () [0x00000] in <filename unknown>:0
 +  at OpenSim.Framework.Servers.BaseOpenSimSer​ver.Startup () [0x00000] in <filename unknown>:0
 +  at OpenSim.Application.Main (System.String[] args) [0x00000] in <filename unknown>:0
 +
 +- この場合は,次のパッチをソースコードに適用してから,OpenSimを最コンパイルすること [[patch code:http://www.nsl.tuis.ac.jp/DownLoad/​SoftWare/OpenSim/opensim_nsl_0.7_remotel​and.patch]]. このパッチは,[[NSLで公開している 0.7用パッチ>http://www.nsl.tuis.ac.jp/xoops/modules​/d3downloads/index.php?page=singlefile&c​id=8&lid=17]] にも含まれている.
 +- このパッチを 0.7.0.2 に適用すると rejファイルが生成されるが,必要な変更は行われているので,問題はない.
 +
 +- 0.7.1Dev では config-inculde/Grid.ini などで RemoteLandServicesConnector は既に読み込まれているので,OpenSim.ini で指定する必要はない.
 +#br
**** モジュールの再コンパイル [#nd46b393] **** モジュールの再コンパイル [#nd46b393]
Line 216: Line 257:
 # cd OPENSIM_INSTALL_DIR/ossearch  # cd OPENSIM_INSTALL_DIR/ossearch
 # ./build.sh  # ./build.sh
- # cp bin/OpenSimSearch.Modules.dll ../bin 
-**** バグ [#z974dfdb]+**** 注意 [#z974dfdb]
- 全ての検索機能が使用できるわけではない. - 全ての検索機能が使用できるわけではない.
-- 0.7, 0.7.0.x では ''LandServices = "RemoteLandServicesConnector"'' を指定すると,実行時にエラーを起こす. 
- 
- 
#br #br
Line 253: Line 290:
*** スタンドアロンモードのサポート (0.7以降) [#edfeccee] *** スタンドアロンモードのサポート (0.7以降) [#edfeccee]
 +- 0.7以降では,スタンドアロンモードでも XoopenSim/Modlos を使用することが可能である.
 +- 0.7以降のスタンドアロンモードでも XoopenSim/Modlos を使用できるようにするには''bin/config-include/StandaloneCommon.in​i'' の ''[GridService]'' セクションの''StorageProvider'' を以下のように変更して,DBとしてMySQLを使用するように設定する.
 + [GridService]
 + ;; For in-memory region storage (default)
 + ; StorageProvider = "OpenSim.Data.Null.dll:NullRegionData"
 + ;;--- For MySql region storage (alternative)
 + StorageProvider = "OpenSim.Data.MySQL.dll:MySqlRegionData"
#br #br
 +
*** マネーサーバ [#tfb14120] *** マネーサーバ [#tfb14120]
-- マネーサーバは XoopenSim/Modlos とは別の機能であるので,[[こちら>http://www.nsl.tuis.ac.jp/xoops/modules​/xpwiki/?OpenSim%2FMoneyServer]] を参照すること.+- マネーサーバは XoopenSim/Modlos とは別の機能なので,マネーサーバについては [[こちら>http://www.nsl.tuis.ac.jp/xoops/modules​/xpwiki/?OpenSim%2FMoneyServer]] を参照すること.
#br #br
Line 278: Line 323:
*** テクスチャキャッシュのクリア [#r8a5776e] *** テクスチャキャッシュのクリア [#r8a5776e]
 +- XoopenSim/Modlos でOpenSim からロードしたテクスチャのキャッシュをクリアする.[[画像処理用プログラム>#c4b6383b]] を変更した場合や,テクスチャの表示がおかしくなった場合に実行する.
#br #br
*** ログイン情報のクリア [#rb982a6a] *** ログイン情報のクリア [#rb982a6a]
 +- リージョンサーバやビューアが異常終了した場合に,アバタがログインした状態のままデータベース上に残る場合がある(アバタリストなどでログインしていないのにログインしていると表示される).この場合に,このコマンドを実行すると,アバタのログイン情報を格納したデータベースのテーブルをクリアすることができる.
#br #br
*** ログインスクリーン 管理 [#e19f4713] *** ログインスクリーン 管理 [#e19f4713]
 +- ログインスクリーンのアラート情報Boxの内容を修正することができる.
#br #br
Line 307: Line 355:
   WorldMapModule = "WorldMap"    WorldMapModule = "WorldMap"
   MapImageModule = "MapImageModule"    MapImageModule = "MapImageModule"
 + 
 [Groups]  [Groups]
   Enabled = true    Enabled = true
   Module  = GroupsModule    Module  = GroupsModule
   NoticesEnabled  = true    NoticesEnabled  = true
 + 
   MessagingModule  = GroupsMessagingModule    MessagingModule  = GroupsMessagingModule
   MessagingEnabled = true    MessagingEnabled = true
 + 
   ServicesConnectorModule = XmlRpcGroupsServicesConnector    ServicesConnectorModule = XmlRpcGroupsServicesConnector
   GroupsServerURI      = MODLOS_URL/blocks/modlos/helper/xmlgroup​s.php    GroupsServerURI      = MODLOS_URL/blocks/modlos/helper/xmlgroup​s.php
   XmlRpcServiceReadKey  = "読み込みキー"    XmlRpcServiceReadKey  = "読み込みキー"
   XmlRpcServiceWriteKey = "書き込みキー"    XmlRpcServiceWriteKey = "書き込みキー"
 + 
 [Messaging]  [Messaging]
   InstantMessageModule = InstantMessageModule    InstantMessageModule = InstantMessageModule
Line 328: Line 376:
   MuteListModule = NSLMuteListModule    MuteListModule = NSLMuteListModule
   MuteListURL = MODLOS_URL/blocks/modlos/helper/mute.php​    MuteListURL = MODLOS_URL/blocks/modlos/helper/mute.php​
 + 
 [WebStats]  [WebStats]
   enabled=true    enabled=true
 + 
 [DataSnapshot]  [DataSnapshot]
   index_sims = true    index_sims = true
   gridname = "Your Grid Name"    gridname = "Your Grid Name"
   data_services = "MODLOS_URL/blocks/modlos/helper/register​.php"    data_services = "MODLOS_URL/blocks/modlos/helper/register​.php"
 + 
 [Modules]  [Modules]
   LandServices = "RemoteLandServicesConnector"    LandServices = "RemoteLandServicesConnector"
 + 
 [Profile]  [Profile]
   ProfileURL = "MODLOS_URL/blocks/modlos/helper/profile.​php"    ProfileURL = "MODLOS_URL/blocks/modlos/helper/profile.​php"
 + 
 [Search]  [Search]
   SearchURL  = "MODLOS_URL/blocks/modlos/helper/query.ph​p"    SearchURL  = "MODLOS_URL/blocks/modlos/helper/query.ph​p"


トップ   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS 1.0 最終更新のRSS 2.0 最終更新のRSS Atom

サイト内 検索

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失
新規登録

サブ メニュー

ミニカレンダー

前月2024年 5月翌月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<今日>

オンライン状況

57 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが xpwiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 57

もっと...

アクセスカウンタ

今日 : 4258425842584258
昨日 : 1766217662176621766217662
総計 : 2355959023559590235595902355959023559590235595902355959023559590
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Design by XoopsDesign.com