flagflag  
10: 2010-04-27 (Tue) 08:15:01 admin source 11: 2010-04-27 (Tue) 16:58:23 admin source
Line 8: Line 8:
-- XoopenSim自体はモジュールアクセス制御の機能を内蔵していないので,アクセス権を設定するために別途 ''[[ALTSYSモジュール>http://xoops.peak.ne.jp/]]''などがあると便利. -- XoopenSim自体はモジュールアクセス制御の機能を内蔵していないので,アクセス権を設定するために別途 ''[[ALTSYSモジュール>http://xoops.peak.ne.jp/]]''などがあると便利.
+ [[Xoops Cube]]に ''[[Protectorモジュール>http://xoops.peak.ne.jp/]]'' をインストールしている場合は,リージョンサーバを「''信用できるIP''」に登録すること.登録しないと Dosアタックを受けていると見做されてしまう. + [[Xoops Cube]]に ''[[Protectorモジュール>http://xoops.peak.ne.jp/]]'' をインストールしている場合は,リージョンサーバを「''信用できるIP''」に登録すること.登録しないと Dosアタックを受けていると見做されてしまう.
 +
 +- ''注)'' このページの説明文中の ''XOOPS_URL'' は Xoops Cube のトップURLを指す.
 +- ''注)'' このページの説明文中の ''XOOPS_ROOT_PATH'' は Xoops Cube のインストールディレクトリを指す.
 +#br
*** ユーザ種別について [#t316ceef] *** ユーザ種別について [#t316ceef]
Line 102: Line 106:
- リージョンリスト画面でリージョン名をクリックした場合,管理ユーザはリージョン(エステート)のオーナを変更することができる. - リージョンリスト画面でリージョン名をクリックした場合,管理ユーザはリージョン(エステート)のオーナを変更することができる.
- DBの操作では,リージョンとエステートの両方のオーナを変更している.ただし,最近のOpenSimではregionsテーブルのオーナより,estate_settingsテーブルのオーナ(エステートオーナ)をリージョンのオーナとして処理しているようだ. - DBの操作では,リージョンとエステートの両方のオーナを変更している.ただし,最近のOpenSimではregionsテーブルのオーナより,estate_settingsテーブルのオーナ(エステートオーナ)をリージョンのオーナとして処理しているようだ.
 +- OpenSim.ini の[StartUp]セクションの ''storage_plugin'' に ''[[SQLite]]'' を指定している場合は,当然のことながら,この機能は使用できない.
#br #br
Line 111: Line 116:
- この処理で変更されるのはデータベース上の情報のみなので,実際にボイスチャットのモードの変更を反映させるには,リージョンの再起動が必要である. - この処理で変更されるのはデータベース上の情報のみなので,実際にボイスチャットのモードの変更を反映させるには,リージョンの再起動が必要である.
- SL Viewerの V1.23ではボイスチャットのモードを変更できなくなっているので,XoopenSimにこの機能が追加された. - SL Viewerの V1.23ではボイスチャットのモードを変更できなくなっているので,XoopenSimにこの機能が追加された.
 +- OpenSim.ini の[StartUp]セクションの ''storage_plugin'' に ''[[SQLite]]'' を指定している場合は,当然のことながら,この機能は使用できない.
- ''注)'' ボイスチャットを行うには別途 [[FreeSwitch]](SIP Server) のインストールが必要. - ''注)'' ボイスチャットを行うには別途 [[FreeSwitch]](SIP Server) のインストールが必要.
#br #br
Line 117: Line 123:
*** Helper 機能 [#v77539f3] *** Helper 機能 [#v77539f3]
-- Viwerの起動時の引数として ''-helperuri'' を XOOPS_TOP_URL/modules/xoopensim/helper/ とすれば,currency, landtool のヘルパー機能が働く.+- Viwerの起動時の引数として ''-helperuri'' を ''XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/'' とすれば,currency, landtool のヘルパー機能が働く.
-- 例) -helperuri http://www.nsl.tuis.ac.jp/xoops/modules/​xoopensim/helper/ -- 例) -helperuri http://www.nsl.tuis.ac.jp/xoops/modules/​xoopensim/helper/
--- ただしゲストユーザにモジュールのアクセス件が無いと XOOPS_TOP_URL/modules/xoopensim/helper/ にアクセスできなくなる.+-- ただしゲストユーザにモジュールのアクセス件が無いと ''XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/'' にアクセスできなくなる.
+ currency helper 機能: + currency helper 機能:
-- L$0 でのオブジェクト,土地の販売が可能になる. -- L$0 でのオブジェクト,土地の販売が可能になる.
Line 134: Line 140:
   MessageTransferModule = MessageTransferModule    MessageTransferModule = MessageTransferModule
   OfflineMessageModule = OfflineMessageModule    OfflineMessageModule = OfflineMessageModule
-   OfflineMessageURL = http://www.opensim.tuis.ac.jp/modules/xoopensim/helper/offline.php+   OfflineMessageURL = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/offline.php
   MuteListModule = MuteListModule    MuteListModule = MuteListModule
-   MuteListURL = http://www.opensim.tuis.ac.jp/modules/xoopensim/helper/mute.php+   MuteListURL = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/mute.php
- offline メッセージ は [[opensimwi redux>http://forge.opensimulator.org/gf/​project/opensimwi/]]  の機能の一部. - offline メッセージ は [[opensimwi redux>http://forge.opensimulator.org/gf/​project/opensimwi/]]  の機能の一部.
- セキュリティチェックなし. - セキュリティチェックなし.
Line 158: Line 164:
   ServicesConnectorModule = XmlRpcGroupsServicesConnector    ServicesConnectorModule = XmlRpcGroupsServicesConnector
-   GroupsServerURI      = http://www.opensim.tuis.ac.jp/modules/xoopensim/helper/xmlgroups.php ​+   GroupsServerURI      = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/xmlgroups.php ​
-   XmlRpcServiceReadKey  = 読み込みキー +   XmlRpcServiceReadKey  = "読み込みキー" 
-   XmlRpcServiceWriteKey = 書き込みキー+   XmlRpcServiceWriteKey = "書き込みキー"
- config-include/[[GridCommon.ini>/OpenSim​/Config/GridCommon.ini]]の ''[Groups]セクション''にも ''GroupsServerURI''を設定する(OpenSim.iniより優先される気がする) - config-include/[[GridCommon.ini>/OpenSim​/Config/GridCommon.ini]]の ''[Groups]セクション''にも ''GroupsServerURI''を設定する(OpenSim.iniより優先される気がする)
 [Groups]  [Groups]
-   GroupsServerURI = http://www.opensim.tuis.ac.jp/modules/xoopensim/helper/xmlgroups.php +   GroupsServerURI = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/xmlgroups.php
**** 設定 (0.6.9) [#mebf31ba] **** 設定 (0.6.9) [#mebf31ba]
Line 177: Line 182:
   MessagingEnabled = true    MessagingEnabled = true
-   XmlRpcServiceURL      = http://www.opensim.tuis.ac.jp/modules/xoopensim/helper/xmlgroups.php ​+   XmlRpcServiceURL      = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/xmlgroups.php ​
-   XmlRpcServiceReadKey  = 読み込みキー +   XmlRpcServiceReadKey  = "読み込みキー" 
-   XmlRpcServiceWriteKey = 書き込みキー +   XmlRpcServiceWriteKey = "書き込みキー"
**** 設定 (0.6.8) [#rf9762c9] **** 設定 (0.6.8) [#rf9762c9]
Line 188: Line 192:
   Module  = XmlRpcGroups    Module  = XmlRpcGroups
-   XmlRpcServiceURL      = http://www.opensim.tuis.ac.jp/modules/xoopensim/helper/xmlgroups.php ​+   XmlRpcServiceURL      = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/xmlgroups.php ​
-   XmlRpcServiceReadKey  = 読み込みキー +   XmlRpcServiceReadKey  = "読み込みキー" 
-   XmlRpcServiceWriteKey = 書き込みキー+   XmlRpcServiceWriteKey = "書き込みキー"
-*** osprofile 機能 (1.32β)[#sdf5d7bf] +*** osprofile 機能 [#sdf5d7bf] 
-- XoopenSim 1.32はまだ正式リリースされていない.現在はテスト中の subversion版のみ.(2010 4/17) +- osprofile 機能を使用するには,OpenSimのリージョンサーバにモジュールを追加する必要がある. 
- +- OpenSimのリージョンサーバ上にもプログラムをダウンロードし,展開する. 
-- osprofile 機能を使用するには,OpenSim側にモジュールを追加する必要がある. + # tar zfxv xoopensim-x.y.z.tgz 
- # cd /usr/local/opensim + # cp -Rpd xoopensim/osprofile "OpenSimのインストールディレクトリ" 
- # svn co http://www.nsl.tuis.ac.jp/svn/opensim/opensim.​osprofile/trunk opensim.osprofile + # cd "OpenSimのインストールディレクトリ" 
- # cd opensim.osprofile+ # cd osprofile
 # ./build.sh  # ./build.sh
- OpenSim.ini に ''[Profile]セクション'' を追加し,ProfileURLを以下のように設定する. - OpenSim.ini に ''[Profile]セクション'' を追加し,ProfileURLを以下のように設定する.
 [Profile]  [Profile]
-   ProfileURL = http://www.opensim.tuis.ac.jp/modules/xoopensim/helper/profile.php +   ProfileURL = XOOPS_URL/modules/xoopensim/helper/profile.php
- +
-- XoopenSim側(この例では www.opensim.tuis.ac.jp)でも osprofile を展開する.(ディレクトリ名は必ず osprofile とする) +
- # cd XOOPS_ROOT_PATH/modules/xoopensim +
- # svn co http://www.nsl.tuis.ac.jp/svn/opensim/op​ensim.osprofile/trunk osprofile +
- # chown -R apache.apache osprofile          (Apacheサーバの実効ユーザが apache.apacheの場合)+


Front page   New List of Pages Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom)

Site Search

Login

Username:

Password:


Lost Password?
Register now!!

Sub Menu

mini Calendar

Last MonthMay 2024Next Month
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Today

Who's Online

35 user(s) are online (4 user(s) are browsing xpwiki)

Members: 0
Guests: 35

more...

Access Counter

Today : 7386738673867386
Yesterday : 1361113611136111361113611
Total : 2364579323645793236457932364579323645793236457932364579323645793
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Design by XoopsDesign.com