flagflag  
Page Top

インストール anchor.png

  • 通常のブロックと同様にインストールします.
  • autoattendmod モジュール の併用を強くお勧めします.
     
Page Top

モード anchor.png

Page Top
自動モード anchor.png
  • ユーザがコースにアクセスした場合に自動で出席が取られます.
    • cronなどによりアクセスログをみて出席の確認を取るため,最新の情報を得たい場合などにはタイムラグが生じます.
    • 手動で 「リフレッシュ」ボタンをクリックして最新の情報を得ることも可能です.
    • IPアドレスによる制限を追加できます.
    • 同一のマシンからの出席を禁止することもできます.
    • Moodleのログさえ残っていれば,いつでも出席を取り直せます.
       
Page Top
半自動モード anchor.png
  • ユーザが出席リンクをクリックすることにより出欠を取ります.
    • 学生が意識して出欠リンクをクリックする必要があります.
    • リアルタイムで出席を確認できます.
    • IPアドレス,キーワードによる制限を追加できます.
    • 同一のマシンからの出席を禁止することもできます.
  • 出欠モジュール(autoattendmod) をインストールしていれば,それが出席リンク代わりになります.
  • 出欠モジュールをインストールしていない場合は,出席リンクとして以下のリンクを貼り付けて置くことが必要です
    • MOODLE_URL/blocks/autoattend/semiautobut​ton.php?course=[コースID]
  • 出席リンクは,該当時間に出欠をとっている半自動モードの授業がなければ,出欠の詳細データを表示します.
  • 半自動モードを使用して学生にキーワードを示す場合は,必ず PHP の APC または OPcache を使用すること.使用しないとメモリが足りなくなってハングアップします.
     
Page Top
手動モード anchor.png
  • 教師が手動で点呼を取って記録します.融通が利きますが面倒です.
    • コンピュータを使わない授業や自動・半自動モードで取った後の修正で使用すると便利でしょう.
       
Page Top

ブロック表示 anchor.png

autoattend_teacher.png, SIZE:210x138(3.1KB)

  • 出欠管理: 登録授業一覧(出欠表)へのリンク
  • レポート: 学生の出席情報へのリンク
  • クラス分け: 学生のクラス分けの設定画面へのリンク
     
Page Top

コース別各ブロックの設定 anchor.png

Page Top
授業一覧 anchor.png
  • コースの出欠表を表示します.クラスが定義されていれば,表示クラスの選択も可能です.
  • 「リフレッシュ」 ボタン
    • 出欠開始,終了などの情報をアップデートします.また自動モードでは,Moodleのログから出欠情報をアップデートします.
    • cron の実行時間の間で情報をアップデートしたい場合にクリックします.
  • [全て選択], [選択の解除], 「選択したものを削除」ボタン
    • チェックボックスで選択した授業を削除します.
  • 「Excelフォーマットでダウンロードする」ボタン
    • 表示されている出欠表のデータを Excel形式でダウンロードします.
  • 「Textフォーマットでダウンロードする」ボタン
    • 表示されている出欠表のデータを テキスト形式でダウンロードします.
  • 操作ボタン autoattend_button.png, SIZE:72x29(1.1KB)
    • 授業アイコン : 各学生の出欠情報を表示し,必要なら編集します.(赤丸:授業がスタートしていない.橙の四角:授業中.緑の丸:授業は終了した.)
    • 編集アイコン : 授業情報を編集します.
    • チェックボックス : 削除する授業をチェックします.
Page Top
追加 anchor.png
  • 授業を追加します.(1コマまたは複数コマ)
    • 遅刻許容時間 : 自動・半自動モードにおいて,この時間以上遅れた学生は「遅刻」となります.
    • 出欠キーワード : 半自動モードで出欠を取る場合,学生が入力すべきキーワード(アルファベット)を指定します. 「ランダムキー」にチェックを入れた場合は,5文字の小文字が自動生成されます.空白にした場合は,キーワードなしになります. 自動モード・手動モードの場合は,設定しても無視されます.
    • 教室のIP : 出欠(点呼)を許可するIPアドレスのリストを指定します.指定可能なIPの形式の詳細はここ
    • 同一IPの禁止 : 既に出欠が取られたIPアドレスからの点呼を無視します.代返防止.
Page Top
レポート anchor.png
  • 学生全体の出欠レポートを表示します.
  • 期間ごと,クラス毎の表示も可能です.
Page Top
クラス分け (学生のクラス分け) anchor.png
  • 学生をクラス分(グループ分け)けします.
  • 特殊なクラス(?)として,「クラスなし」,「出欠から除外」 があります.
    • クラスなし : デフォルトのクラス.特にクラス分けを行わないのであれば,全員このクラスで問題ありません.「クラスなし」の学生は「全学生用」クラスにのみ所属可能です.
    • 出欠から除外 : コースをオープンにしている場合,履修者以外の学生もコース登録をする場合があります.「出欠から除外」の学生はどのクラスにも属することはなく,出欠データ中に現れることはありません.
    • クラス不明 : 所属していた授業クラスが削除された場合,学生の所属クラスは「クラス不明」となります.
Page Top
クラス定義 (授業のクラスを定義) anchor.png
  • 授業でクラス分けを行う場合に,クラスの名前を追加,編集,削除します.
  • 既にクラス分けを行っている場合,クラス(名)を削除すると,そのクラスに属していた学生のクラスは「クラス不明」となります.
  • 1度でも出席が取られたクラス(名)を削除すると,自動モード以外では元に戻すのは非常に複雑になります(根性があれば可能です).なお,削除したものと同じ名前のクラスを再登録しても,違うクラスとして扱われます.
  • デフォルトで授業には「全学生用」クラスが用意されています.「全学生用」クラスはクラス定義ページには表示されません.
Page Top
評点定義 anchor.png
  • 出席,遅刻,早退,欠席に関する評点を設定します.
Page Top
授業情報の編集 anchor.png
  • 出欠表で,編集アイコンをクリックすることにより,授業情報を編集できます.
  • 未了状態に戻る」ボタン
    • 授業が終了(出欠が完了)した授業に対し,授業開始前の状態に戻します.これは自動モードでの授業で,出欠を再点呼したい場合に有効です.
    • 手動,半自動モードでの出欠情報は,授業を未了状態に戻しても変化しません.
       
Page Top

授業登録時,「教室のIP」 で指定する IPアドレスの形式 anchor.png

  • 出欠を許可する端末のIPアドレスの範囲を指定します. 基本的には「IPアドレス/サブネットマスク」の形式を空白またはカンマで区切って並べたものですが,以下の形式も使用することが可能です.
Page Top
サブネットマスクの代わりにプレフィックス長表記も可能 anchor.png
  • 202.26.155.0/16 => 202.26.0.0/255.255.0.0
Page Top
IPアドレスを一部省略した場合,省略された部分は 0 と見なされる anchor.png
  • 202.26./255.255.255.0 => 202.26.0.0/255.255.255.0
Page Top
サブネットマスクを一部省略した場合,省略された部分は 0 と見なされる anchor.png
  • 202.26.100.2/255.255. => 202.26.0.0/255.255.0.0
  • 202.26./255.255.255. => 202.26.0.0/255.255.255.0
Page Top
サブネットマスクを全て省略した場合,IPアドレスで省略された部分が 0 と見なされる anchor.png
  • 202. => 202.0.0.0/255.0.0.0
Page Top
設定例 anchor.png
  • 192.168.100. 202.26.144.0/255.255.255. 202.26.148.122
     
Page Top

autoattend ブロック全体の設定 anchor.png

  • タイムゾーン情報の使用 (管理者のみ)
    • Moodle のインストール状態によっては,管理者のみ表示日時がおかしくなる場合があります(2.4で確認).この場合に,管理者のタイムゾーン情報を使って日時を補正します.
    • 日時表示については「出欠表」の一番下の表示で確認できます.この日時が,現日時を正しく表示していない場合は,プロファイルのタイムゾーン情報を正しく設定し直して下さい.
    • 「出欠表」の一番下の日時表示が現日時を表示しているにも関わらず,ブロックの日時がおかしくなる場合はプログラムのバグですので,バグレポートをお願いします.
    • 通常はデフォルトのままでOKです.
       
Page Top

表示 anchor.png

  • 学生がコース登録を行う以前に点呼を取った授業があった場合,その出席は教師には「未(了)」と表示される場合があります.
  • 「未(了)」の場合の評点は「欠(席)」と同じ扱いになります.
     
Page Top

autoattendmod モジュール anchor.png

  • ブロックのみでも作動しますが,モジュールを追加すると,以下の機能が追加されます.
    1. 出席点が評定に加算される.
    2. 自動モードの場合に cronで最新の状態に更新できる.
    3. 半自動モードで出席エントリのリンクとして使用できる
  • autoattend ブロックと共にインストールすることを強くお勧めします.
     

Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename Reload   New List of Pages Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom)
Counter: 3471, today: 1, yesterday: 1
Last-modified: 2014-12-08 (Mon) 01:27:59 (JST) (3429d) by iseki

Site Search

Login

Username:

Password:


Lost Password?
Register now!!

Sub Menu

mini Calendar

Last MonthApr 2024Next Month
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Today

Who's Online

63 user(s) are online (10 user(s) are browsing xpwiki)

Members: 0
Guests: 63

more...

Access Counter

Today : 9894989498949894
Yesterday : 2042920429204292042920429
Total : 2338930023389300233893002338930023389300233893002338930023389300
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Design by XoopsDesign.com