flagflag  
8: 2020-08-31 (Mon) 23:14:49 iseki source Cur: 2021-06-29 (Tue) 18:23:10 iseki source
Line 1: Line 1:
*CentOS6について [#s07c8e9d] *CentOS6について [#s07c8e9d]
-では大幅な仕様が変更となりました。~ +- [[CentOS7]] 
-メモ書き程度ですが分かった範囲でメモしていきます。+- [[CentOS8]] 
 +#br 
 + 
 +** サポートの停止と CentOS7 へのアップグレード [#e23ee437] 
 + 
 +*** サポート停止後の yum [#r05c46af] 
 +- see https://www.softel.co.jp/blogs/tech/arch​ives/6705 
 + 
 +- /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo を下記のものと入れ替える 
 +-- http://www.nsl.tuis.ac.jp/setting/yum/Ce​ntOS6/CentOS-Base.repo 
 +#br 
 + 
 +- 勿論,CentOS7 へアップグレードなどできるはずもない. 
 +- 潰してクリーンインストール! 
 +#br 
 +*** certbot [#fd653f81] 
 +**** certbot-auto [#y7ebac81] 
 +- 最新版は動かない(2021 6/29) 
 +- 古いバージョンの certbot-auto をダウンロード 
 + # /usr/local/sbin 
 + # wget https://raw.githubusercontent.com/certbo​t/certbot/v1.9.0/certbot-auto 
 +- スクリプト /usr/local/sbin/certbot を作る 
 + #!/bin/bash 
 + /usr/local/sbin/certbot-auto $* --no-self-upgrade --no-bootstrap 
 +#br 
 +**** python3.6 [#gf3c1b6e] 
 +- python3 が必要だがダウンロードできないので,ソースからコンパイルする. 
 + # wget https://www.python.org/ftp/python/3.6.2/​Python-3.6.2.tar.xz 
 + # xzcat Python-3.6.2.tar.xz | tar xfv - 
 + # cd Python-3.6.2 
 + # ./configure 
 + # make 
 + # make install 
 + 
 +**** certbot [#o0bc8bd5] 
 +- certbot certonly --webroot -w /home/apache/htdocs -d www.nsl.tuis.ac.jp 
 +-- DocumentRoot にファイルを作って,サーバでそれをチェックしているみたい(サーバの存在確認) 
 +  
 +- サーバ証明書と秘密鍵が以下にできる.(シンボリックリンク) 
 +-- 証明書:/etc/letsencrypt/live/www.nsl.tuis.ac.jp​/fullchain.pem 
 +-- 秘密鍵:/etc/letsencrypt/live/www.nsl.tuis.ac.jp​/privkey.pem 
 +#br 
 +**** cron [#o6968d67] 
 +- 月一または週一で以下の cronを流す. 
 + 00 3 1 * * /usr/local/sbin/certbot renew 1>/dev/null 2>&1 && /etc/init.d/httpd restart 1>/dev/null 2>&1 
 + 
 +** CentOS6 Memo [#q68da89e] 
***Networkの管理するデーモンが変更 [#i393da0c] ***Networkの管理するデーモンが変更 [#i393da0c]
現状では切り替えができるが将来的にはなくなる可能性もあるってことかな・・・ 現状では切り替えができるが将来的にはなくなる可能性もあるってことかな・・・
Line 10: Line 57:
  #chkconfig network on   #chkconfig network on
****network使用時ではGUIで無線Lanが設定できないかも? [#v55130a2] ****network使用時ではGUIで無線Lanが設定できないかも? [#v55130a2]
-(プログラムがNetworkManagerを使ってるよかん~+プログラムがNetworkManagerを使ってるよかん~
ドライバーが読み込まれてるなら ドライバーが読み込まれてるなら
  #ifconfig wlan0 up   #ifconfig wlan0 up
ができるかもしれない。 ができるかもしれない。
 +
****Wpaが使えない [#h6cee341] ****Wpaが使えない [#h6cee341]
当たり前です。Wpa用のデーモンが起動してません。~ 当たり前です。Wpa用のデーモンが起動してません。~
Line 23: Line 71:
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth​0 の前の内容を  ifcfg-eth0- にしたら,両方有効になった.~ /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth​0 の前の内容を  ifcfg-eth0- にしたら,両方有効になった.~
しかも  ifcfg-eth0- の方は ifconifg で見えない! しかも  ifcfg-eth0- の方は ifconifg で見えない!
 +-  ifcfg-* は見境なく起動してしまうようです.
#br #br
Line 99: Line 148:
     </Include>      </Include>
   </Menu>    </Menu>
 + 
  </Menu> <!-- End Applications -->   </Menu> <!-- End Applications -->


Front page   New List of Pages Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom)

Site Search

Login

Username:

Password:


Lost Password?
Register now!!

Sub Menu

mini Calendar

Last MonthMay 2024Next Month
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Today

Who's Online

76 user(s) are online (15 user(s) are browsing xpwiki)

Members: 0
Guests: 76

more...

Access Counter

Today : 1410141014101410
Yesterday : 1185711857118571185711857
Total : 2361313723613137236131372361313723613137236131372361313723613137
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Design by XoopsDesign.com