UDP パケットのヘッダ構造 
- 参考
- Second Life のUDPパケットでは Big Endianと Little Endian が混在している.要注意.
- 以下,特に断らない場合は1Byte = 8bit = 1octet として記述
KK ZZ ZZ ZZ ZZ HH [MM MM ...] LL [LL LL LL] ボディ部 
- KK パケット種別.以下のオクテットの論理和 (1octet)
#define MSG_APPENDED_ACKS 0x10 #define MSG_RESENT 0x20 #define MSG_RELIABLE 0x40 #define MSG_ZEROCODED 0x80
- MSG_APPENDED_ACKS: ボディの最後にACKデータが追加されている.
- MSG_RESENT: 再送パケット
- MSG_RELIABLE: ACKの返答を要求するパケット
- MSG_ZEROCODED: ボディ部は 0x00 の連長圧縮で圧縮されている
- ZZ ZZ ZZ ZZ 1から始まるパケットのシーケンス番号(パケット番号) (4octet) Big Endien
- HH エクストラ(拡張)ヘッダの長さ(オクテット単位) (1octet)
- [MM MM ....] エクストラ(拡張)ヘッダ (長さは HH に依存)
- LL [LL LL LL] プロトコル番号(ボディの種別)
Fixed: 0xFF 0xFF 0xFF XX XX は任意のオクテット Low: 0xFF 0xFF XX XX Medium: 0xFF XX High: XX
サンプル 
S->P [6983]: 0xc0 seq = 795 UDP message is Low 1 TestMessage c0 00 00 03 1b 00 ff ff 00 01 9e 7a de a0 42 de . . . . . . . . . . . z . . B . 67 48 65 8a 5a b1 a4 fe 20 47 95 00 01 ff 00 01 g H e . Z . . . G . . . . . . c2 28 d1 cf 4b 5d 4b a8 84 f4 89 9a 07 96 aa 97 . ( . . K ] K . . . . . . . . . 90 00 01 81 4a eb ad d3 34 c1 25 76 f7 dc 97 42 . . . . J . . . 4 . % v . . . B 04 32 0d 88 00 01 63 ce e0 35 45 ca ff 4d bf 16 . 2 . . . . c . . 5 E . . M . . 3d de d8 b5 80 e6 84 00 01 e1 53 35 6f ca 1e 63 = . . . . . . . . . S 5 o . . c ...............................................
c0 パケット種別 (MSG_RELIABLE | MSG_ZEROCODED) 00 00 03 1b シーケンス番号 (795) Big Endian 00 拡張ヘッダの長さ (0) ff ff 00 01 プロトコル番号 (Low 1: TestMessage) 9e 7a de a0 42 de 67 48 65 8a 5a b1 a4 fe 20 47 ボディ ...............................................
Counter: 1604,
today: 1,
yesterday: 2
最終更新: 2011-08-06 (土) 23:28:26 (JST) (4972d) by iseki